文献
J-GLOBAL ID:201802255343518330   整理番号:18A0770338

濃淡パターンおよび粒子状テクスチャ画像中のむら抽出

著者 (6件):
資料名:
巻: 2018  号: 春季(CD-ROM)  ページ: ROMBUNNO.D61  発行年: 2018年03月01日 
JST資料番号: Y0914A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,複数の領域から成る濃淡パターンおよび粒子状のテクスチャがある画像中の濃淡むらを抽出する手法について検討した。先ず各領域の輝度差をなくして濃淡パターンの影響を低減した。次にフーリエ変換(FFT)手法を利用して粒子状のテクスチャのみを抽出した。抽出したテクスチャを用いて原画像のテクスチャを抑制することにより,むらが顕在化された画像を得た。この画像からFFT手法を用いてむらを抽出することができた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る