文献
J-GLOBAL ID:201802255524896795   整理番号:18A1144637

10Mb/s量子鍵配送【JST・京大機械翻訳】

10-Mb/s Quantum Key Distribution
著者 (15件):
資料名:
巻: 36  号: 16  ページ: 3427-3433  発行年: 2018年 
JST資料番号: H0922A  ISSN: 0733-8724  CODEN: JLTEDG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
10Mb/sを超えるレートで持続可能な実時間安全鍵を連続的に配信できる最初の量子鍵配送(QKD)システムを報告した。このような速度を達成するために,高速ポスト処理モジュールを開発し,最大データスループットを60MC/s,55Mb/s,および108Mb/sを達成し,それぞれ,サイフティング,誤り訂正,およびプライバシー増幅モジュールの独立動作を達成した。QKDシステムのフォトニック層は,自己差分InGaAsアバランシェフォトダイオードに基づく高速単一光子検出器,非対称Mach-Zehnder干渉計を用いた位相符号化,干渉計位相と光子偏光の能動安定化を特徴とする。復号状態BB84プロトコルの効率的な変種を,有限サイズ効果を緩和するために選択された10~8ビットの大きなデータセットサイズで,セキュリティ解析のために実装した。2dB以上のチャネル上で,13.72Mb/sの記録安全鍵率を,4.4日以上の操作で達成した。2次QKDシステム上でのロバスト性と長期安定性を,ユーザ発明なしに1か月間連続的に実行することを確認した。Copyright 2018 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光通信方式・機器 
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る