文献
J-GLOBAL ID:201802255544563893   整理番号:18A0166256

ソーシャルネットワークにおけるプロファイルマッチングに基づくD2Dユーザのための安全なコンテンツ共有プロトコル【Powered by NICT】

Secure content sharing protocol for D2D users based on profile matching in social networks
著者 (6件):
資料名:
巻: 2017  号: WCSP  ページ: 1-5  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
モバイル機器の増加と共に,デバイスの直接通信を達成するための有望な技術と考えられているデバイス-ツー-デバイス(D2D)通信。しかしセキュリティ問題はまだ解決されていない。本論文では,流行メディアコンテンツを共有する近接,UE間のD2D通信を利用した。ユーザ間の信頼性と結合する安全なコンテンツ共有プロトコル(SCSP)を提案した。信頼性はユーザの興味,相互作用と地理的位置を含んでいる。SCSPにおける暗号,署名と認証により,データ機密性,否認防止と相互認証を保証できる。さらに,ユーザのプライバシーはPallier準同形暗号化に基づく保護することができる。最後に,提案したSCSPはセキュリティ要求を満たし,セキュリティ分析と定量的評価を介して他の関連研究と比較して低い計算コストを持つことができることを示した。Copyright 2018 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
移動通信 

前のページに戻る