文献
J-GLOBAL ID:201802255683189599   整理番号:18A0744774

児童の気持ちの変容からみるスヌーズレンの授業の教育的意義-小学校の通級指導教室での実践を通して-

Educational significance of snoezelen classes from the viewpoint of emotional stability and changes in feelings of the children: a practical study in a special needs resource room of an elementary school
著者 (2件):
資料名:
号:ページ: 42-51  発行年: 2018年01月31日 
JST資料番号: F2008A  ISSN: 2432-6003  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スヌーズレンの授業は,特別支援学校や特別支援学級での実践につ...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=18A0744774&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F2008A") }}
引用文献 (7件):
  • 文部科学省(2015)特別支援教育の現状-特別支援教育の対象の概念図(義務教育段階)-.特別支援教育の現状と課題,3.http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/053/siryo/_icsFiles/afieldfile/2015/05/25/1358061_03_03.pdf (参照日:2016年10月10日)
  • 姉崎 弘(2013)わが国におけるスヌーズレン教育の導入の意義と展開.特殊教育学研究,51(4),369-379.
  • 川眞田喜代子・佐々木陽子(2004)スヌーズレンを取り入れた自立活動.養護学校の教育と展望,134,29-34.
  • 木村牧生・皆川康志(2009)スヌーズレン室を利用した授業実践について.第45回北海道肢体不自由教育研究大会白糖大会論文集,44-49.
  • 大仲麻喜・大﨑淳子・姉崎弘(2013)自閉症児のコミュニケーション力を高めるスヌーズレンの授業.スヌーズレン研究,1,35-42.
もっと見る

前のページに戻る