文献
J-GLOBAL ID:201802255711380951   整理番号:18A0353611

台湾北部,2008 2013の医療センターでの好中球減少症を伴うまたは伴わない血液悪性腫瘍患者における血流感染症の臨床的および微生物学的特性【Powered by NICT】

Clinical and microbiological characteristics of bloodstream infections among patients with haematological malignancies with and without neutropenia at a medical centre in northern Taiwan, 2008-2013
著者 (11件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 272-281  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0278A  ISSN: 0924-8579  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,血液学的悪性腫瘍患者における血流感染(BSI)の疫学と微生物学を研究することを目的とした。台湾の医療センターで2008年から2013年までのBSIの治療された血液悪性腫瘍の2083人の患者の臨床的特徴と微生物学を後ろ向きにレビューした。リンパ腫(38.1%)は最も一般的で,急性骨髄性白血病(30.9%)であった。2090非重複BSIの分離菌のうち,1310(62.7%)は好中球減少症患者から回収された。グラム陰性菌(53.7%)のうち,Escherichia coliが優勢であった(13.8%)であり,次いでKlebsiella pneumoniae(9.5%),Acinetobacter calcoaceticus-baumannii(ACB)複合体(5.7%)およびPseudomonas aeruginosa(4.0%)であった。グラム陽性(40.2%)のうち,コアグラーゼ陰性ブドウ球菌は最も一般的な(20.5%)され順にEnterococcus faecium(5.6%)であった。Candida tropicalis(2.0%)は最も一般的に遭遇する酵母(5.0%)であった。多剤耐性(MDR)はACB複合体分離株の21.8%において同定された。黄色ぶどう球菌57分離株の中で,24(42.1%)はオキサシリン耐性であり(MRSA),118E.faecium単離菌の中で,55(46.6%)はバンコマイシン(VRE)に耐性であった。全体の14日死亡率は12.9%であった(n=269)。(13.4%)と(11.9%)好中球減少症(P=0.315)のない患者間の14日死亡率の有意差はなかった。多変量解析は,≧60歳,前同種移植,VRE(E.faecium)によるBSIとショック年齢は14日死亡率の独立予測因子であることを明らかにした。グラム陰性生物は期間2008 2013中の血液学的悪性腫瘍患者におけるBSIの最も一般的な原因であることが続いた。VRE(E.faecium)とMDR ACB複合体分離株の有病率が有意に増加した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物感染の生理と病原性  ,  感染症・寄生虫症一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る