文献
J-GLOBAL ID:201802255909075747   整理番号:18A0571549

Co(OH)2ナノ粒子をカプセル封じした導電性ナノワイヤアレイ:高性能水の酸化電極触媒作用のための室温電気化学的調製【Powered by NICT】

Co(OH)2 Nanoparticle-Encapsulating Conductive Nanowires Array: Room-Temperature Electrochemical Preparation for High-Performance Water Oxidation Electrocatalysis
著者 (11件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: ROMBUNNO.201705366  発行年: 2018年 
JST資料番号: W0001A  ISSN: 0935-9648  CODEN: ADVMEW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
強く望まれているが,設計と高速水の酸化電極触媒作用室温でCo基ナノ粒子カプセル化された導電性ナノアレイを開発するために困難なままである。ここでは,アルカリ性pHでの銅発泡体上にCo(TCNQ)2(TCNQ=テトラシアノキノジメタン)ナノワイヤアレイの室温陽極酸化は,Co(OH)2ナノ粒子を埋込んだ水溶性TCNQナノアレイへのTCNQ~ のin situ電気化学的酸化を引き起こすことが報告されている。このようなCo(OH)2TCNQ/CFは水の酸化のための優れた触媒活性を示し,1.0M KOH中25mA cm~ 2の幾何学的電流密度を駆動する276mVの低過電圧を必要とする。注目すべきことに,それはまたその活性少なくとも25時間再訓練され, 450mVおよび100%Faraday効率の過電圧で0.97秒~ 1の高いターンオーバ頻度と強い長期電気化学的耐久性を示した。本研究では,高度な電気化学的応用のための興味ある3D材料として導電性TCNQ系ナノアレイの合理的設計と開発のための刺激的な新しい方法を提供する。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  原子・分子のクラスタ  ,  電気化学反応 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る