文献
J-GLOBAL ID:201802256095448653   整理番号:18A0778636

質量付加振動法の木製ガードレール用横梁の非破壊検査への適用

著者 (3件):
資料名:
巻: 68th  ページ: ROMBUNNO.D15-P-15  発行年: 2018年03月05日 
JST資料番号: L1221B  ISSN: 1349-0532  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
質量付加振動法を木製ガードレール用横梁へ適用した場合の推定精度について検討した。その結果,質量,密度およびヤング率の評価値の比(質量付加振動法/集中質量を付着しない常法)は,それぞれの試験体について0.96,1.07および1.09であった。従って,前述の型の木製ガードレールに取り付けられた横梁の場合,支柱への取り付けを多少緩めると両端自由条件で質量付加振動法によって正確に質量,密度およびヤング率を推定可能であると考えられた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非破壊試験  ,  その他の材料の試験  ,  振動の励起・発生・測定  ,  木材の性質・構造 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る