文献
J-GLOBAL ID:201802256259461078   整理番号:18A0855732

直列ガス機関圧縮-吸収ヒートポンプシステムの加熱性能と最適中間温度に関する研究【JST・京大機械翻訳】

Study on the heating performance and optimal intermediate temperature of a series gas engine compression-absorption heat pump system
著者 (4件):
資料名:
巻: 135  ページ: 34-40  発行年: 2018年 
JST資料番号: E0667B  ISSN: 1359-4311  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
低空気温度でのガスエンジンヒートポンプ(GEHP)システムの加熱性能を向上させ,ガスエンジンの廃熱のカスケード利用を達成するために,GEHPと吸収ヒートポンプを組み合わせた直列ガスエンジン圧縮-吸収ヒートポンプ(GECAHP)システムを提案しモデル化した。GEHPはガスエンジンの原動力により駆動され,吸収サブシステムはガスエンジン廃熱により活性化される。数学モデルに基づいて,低空気温度と最適中間温度における直列GECAHPシステムの加熱性能を研究した。シミュレーション結果は,シリーズGECAHPシステムの加熱能力が,ガスエンジン速度と水入口温度の増加によって増加する明白な傾向を持つことを示した。一方,一次エネルギー比率は,単に少しの劣化を持った。GEHPシステムと比較して,シリーズGECAHPシステムは,低い空気温度において効果的に暖房能力を改良することができた。しかし,一次エネルギー比率は比較的低くて,単に1.0と1.1の間であった。さらに,最適中間温度は,ガスエンジン速度,周囲空気温度および水入口温度の成長とともに,そして,回復水温の減少とともに,増加した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
火花点火機関 

前のページに戻る