文献
J-GLOBAL ID:201802256836061443   整理番号:18A0913002

疾患の特徴に応じた音楽療法の効果の検討-アルツハイマー病と皮質下血管性認知症を対象として-

Music Therapy Corresponding to the Characteristics of Different Types of Dementia-an investigation of patients with Alzheimer’s disease and subcortical ischemic vascular dementia-
著者 (10件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 41-52  発行年: 2017年06月30日 
JST資料番号: L1686B  ISSN: 1346-6119  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,アルツハイマー病(Alzheimer’s dis...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=18A0913002&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L1686B") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経系疾患の治療一般 
引用文献 (19件):
  • 「認知症施策推進総合戦略~認知症高齢者等にやさしい地域づくりに向けて~ (新オレンジプラン)」について http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ninchisho_taisaku/dai1/siryou1,pdf http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000072246.html (2016/12/16アクセス)
  • 河村満 : アクチュアル 脳・神経疾患の臨床 認知症 神経心理学的アプローチ 株式会社中山書店、 2012
  • 日本神経学会監修 「認知症疾患治療ガイドライン 2010」 医学書院、 2010.
  • 日本認知症学会編 「認知症テキストブック」 中外医学社、 2010.
  • Jellinger KA, Attems J. Is there pure vascular dementia in old age? : J Neurol Sci 2010, 299, 150-154
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る