文献
J-GLOBAL ID:201802257130573850   整理番号:18A1987517

「謎の会社」M製作所,その2-日本メーカーの一つの未来像-

著者 (1件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 85-90  発行年: 2018年10月31日 
JST資料番号: L6504A  ISSN: 1341-528X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・本稿は,1953年に創立された合板製造機械の研究開発のファブレスメーカーであるM製作所について日本メーカーの一つの未来像として紹介・検討する研究の二回目。
・同社の経営理念と企業組織の特徴は,1)会社全体の売上計画や利益計画を立てず,研究開発計画は各社員が構想,2)役員以外の職務上の階層はなし,3)給与は全社員参加の「次元力評価」で決定,4)創業以来,リーマンショックのような特殊な経済混乱時を除いて黒字経営を継続。
・創立以来,約65年に及ぶ試行錯誤を経て上記特徴を持つメーカーになっているが,このような会社組織がどのように形成されたかを本稿で紹介。
・「社員能力開発企業」とその組織について述べ,全人格度・教養度を指向した「次元力」の概念や次元力評価の実際の手順,および「日本型ワーカーズ・コープ(協同組合的製造業)」としての同社の特徴を紹介。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般 
引用文献 (5件):
  • 鎌田勝『不思議な会社』三笠書房 1975.
  • 鎌田勝『その後の不思議な会社』総合経営教育研究所 1990.
  • 小松善雄「21世紀型企業モデルの実証的・理論的探究(上)(下)」(『オホーツク産業経済論集』23巻1号(2014年11月),同2号(2015年3月)).
  • 長谷川克次(創設者H社長)「研削仕上げ面」(『木材工業』1963年5月号).
  • 長谷川克次『木と共に生きて』(非売品,2010年).
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る