文献
J-GLOBAL ID:201802257268698564   整理番号:18A2149779

酸化グラフェン/Al混合粉末の添加物製造中の均一分散Al_4C_3ナノロッドのその場形成【JST・京大機械翻訳】

In situ formation of uniformly dispersed Al4C3 nanorods during additive manufacturing of graphene oxide/Al mixed powders
著者 (7件):
資料名:
巻: 141  ページ: 67-75  発行年: 2019年 
JST資料番号: H0270B  ISSN: 0008-6223  CODEN: CRBNA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しいAl_4C_3ナノロッドを,レーザ粉末層融合(L-PBF)の間の酸化グラフェン(GO)とAl粉末の間のその場反応を通して合成した。改質Hummers法により数層GOシートを調製し,静電自己集合によりAl粉末と混合した。その後のL-PBF処理後,GOはAl原子と完全に反応し,平均直径~140nm,長さ~2.3μmのAl_4C_3ナノロッドを形成し,従来の粉末冶金によるものより高いアスペクト比を示した。高分解能透過型電子顕微鏡観察により,Al_4C_3は単結晶で,Alマトリックスと密接に接触し,その結果,複合材料の機械的性能が著しく向上することが明らかになった。本研究は,構造応用のための新しい高比強度材料の設計と製造のための重要な指針を提供する可能性がある。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物 

前のページに戻る