文献
J-GLOBAL ID:201802257367288417   整理番号:18A0743155

企業が関わる地域活性化の事例-キリン「一番搾り地域づくり」の事例を中心に-

著者 (1件):
資料名:
号: 201  ページ: 40-44  発行年: 2018年04月15日 
JST資料番号: F2075A  ISSN: 1344-6525  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・企業が関わる地域活性化には,地場企業がその地域で取り組む地域主体型と,全国的企業があるテーマで各地の産品や活動に着目して育てる全国支援型があり,キリンビールの地域活性化の活動は全国支援型。
・キリンビール(株)が2015年5月,全国の9工場毎に味の違いや個性を楽しめる「地元生まれ」の「一番搾り」を地域限定で販売したのは,味の違いや個性を楽しめるビールへの飲用志向の高まりに対応するとともに,発売を通じて地域活性化を図るという両面で,ビール市場を活性化させることが目的。
・地域価値の創造にあたっては,各地域の人々へのヒアリングを行い,味として表現するという手法をとり,ワークショップ形式で地元の気質,風土,歴史,食の魅力などを議論して,「地元のビールに求めること」をとりまとめ,コンセプトを設計し,味覚評価,飲み方を決定。
・東日本大震災の復興支援策として約60億円を拠出して,被災地との絆づくりを進め,6次産業化に向けた販路拡大支援,将来にわたる担い手・リーダー育成支援などを継続し,「釜石名物」として地域の海の幸を使った海鮮中華饅頭「釜石海まん」が商品開発され,それを扱う「kAMAROQ」のようなスタートアップ企業が誕生。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
マーケティング 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る