文献
J-GLOBAL ID:201802257855656541   整理番号:18A0499822

ポリ乳酸ステレオコンプレックスの結晶構造確定における赤外円偏光二色性スペクトルの役割

Role of infrared circular dichroism spectroscopy in the confirmation of crystal structure of poly(lactic acid) stereocomplex
著者 (3件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 1-8  発行年: 2018年02月20日 
JST資料番号: L1132A  ISSN: 0916-3492  CODEN: JREPEH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・さまざまな重量比のポリ(L-乳酸)(PLLA)とポリ(D-乳酸)(PDLA)を溶液中で混合した高分子錯体であるポリ乳酸ステレオコンプレックス(PLASC)を作成。
・X線結晶構造解析から,既存のPLLA/PDLA=50:50の充填モデルR3cより対称性が低いP3モデルを新規に提案。
・赤外円偏光二色性スペクトルによりP3モデルはPLLA鎖とPDLA鎖がランダムに分布することを確立。
・結晶構造解析はX線回折データだけでなく円偏光二色性スペクトルデータの役割の重要性を提示。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子の結晶構造  ,  有機化合物・錯体の磁気光学・電気光学スペクトル(分子) 

前のページに戻る