文献
J-GLOBAL ID:201802258706824041   整理番号:18A1422592

歩行者の安全に配慮した運転に関するドライバー意識

著者 (2件):
資料名:
巻: 57  ページ: ROMBUNNO.55-05  発行年: 2018年05月28日 
JST資料番号: X0119B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
わが国における交通事故死者数は,全体としては大幅な減少傾向にあるものの「横断中」などの「人対車両」に分類される事故の減少率は低く,安全対策の必要性が高まっている。そこで愛知県豊田市では「歩行者保護モデルカー活動」と称した人対車両事故削減を目的とした交通安全啓発の取り組みを展開している。これは市ならびに警察署から委嘱された事業所の職員が模範的な「歩行者保護運転」を心がけ,歩行者の交通安全を向上させようというものである。本稿では,この活動を評価するために実施したアンケート調査結果などを用いて,特に無信号横断歩道での歩行者優先運転に着目し,歩行者の安全に配慮した運転に対する意識と行動の実態を示すとともにドライバーに対する啓発施策の課題を整理した。その結果,職場を通じた啓発が有効であるものの,就業していない層への啓発や顔見知りによる路側での啓発活動が有効に機能することの可能性などを提示できた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自動車事故,交通安全  ,  運転者 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る