文献
J-GLOBAL ID:201802258791636586   整理番号:18A0839722

燃料電池用途のための種々の化学構造を有する新規スルホン化ポリイミドの合成とキャラクタリゼーション【JST・京大機械翻訳】

Synthesis and characterization of novel sulfonated polyimide with varying chemical structure for fuel cell applications
著者 (10件):
資料名:
巻: 319  ページ: 141-147  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0096B  ISSN: 0167-2738  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しいスルホン化ジアミン(NSDA)であるベンゼンスルホン酸(APBS)を合成し,13C NMRにより特性化した。4,4′-オキシジアニリン(ODA)および4,4′-オキシジフタル酸無水物(OPDA)と共にnsdAを,二段階古典的方法によるランダム共重合プロセスによる新規スルホン化ポリイミド(NSPI)薄膜の合成に用いた。(1)前駆体のスルホン化ポリ(アミック酸)(SPAA)の合成;(2)SPAA膜の熱イミド化。側鎖スルホン酸基を有する新規スルホン化ポリイミド(NSPI)をこの新規NSDAの使用により作製した。新しいNSPI膜のイミド化をFTIR分光法により確認した。熱安定性,水取込,イオン交換容量,加水分解及び酸化安定性も研究した。110°Cでも比較的高いプロトン伝導率は,このSPI膜を燃料電池用の高分子電解質膜として使用するのに適している。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
燃料電池 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る