文献
J-GLOBAL ID:201802258964402081   整理番号:18A0749707

下水道特集-下水道最前線-新技術・ICT 無曝気循環式水処理技術-高知発の海外向け本邦技術-

著者 (1件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 71-74  発行年: 2018年04月21日 
JST資料番号: F0026A  ISSN: 0387-0790  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・電力事情の悪い東南アジアで望まれる先進的省エネ型下水処理システムの紹介,日本国内の都市下水を用いて研究に着手。
・SSを除去する前段ろ過,ろ床の流動洗浄を可能とした散水担体ろ床,微細なSSを除去する最終ろ過で構成する無曝気循環式水処理技術。
・日本国内で行った,無曝気循環式水処理の実証における,設備の仕様と実証結果。
・送水ポンプ,循環水,通気ファン,最終ろ過沈殿汚泥の濃縮に留意する必要がある海外適用。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水道工学,廃水処理一般  ,  科学技術政策,制度,組織 
引用文献 (4件):

前のページに戻る