文献
J-GLOBAL ID:201802259402172561   整理番号:18A0242419

明確に定義されたジブロック共重合体界面活性剤を用いたエポキシ樹脂ベースモノリスの表面皮なし粒子の融通性のある合成【Powered by NICT】

Versatile preparation of surface-skinless particles of epoxy resin-based monoliths using a well-defined diblock copolymer surfactant
著者 (5件):
資料名:
巻:号:ページ: 414-419  発行年: 2018年 
JST資料番号: W2349A  ISSN: 1759-9954  CODEN: PCOHC2  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多孔質チャネルと樹脂骨格からなる共連続構造を有するエポキシ樹脂ベースモノリスをクロマトグラフィーのような広範囲の応用を有しが,球状粒子の調製は,今のところ限られている。これは油中油乳濁液系における重合誘起相分離によるマイクロメータ直径を持つ表面皮なしモノリス粒子の汎用かつ容易な調製法に関する最初の報告である。成功への鍵は,明確なブロック共重合体界面活性剤の添加,懸濁重合における分散相と連続相の両方のための互換性がある。本質的には,ブロック共重合体の体積比と長さは乳濁液の安定性と生成粒子の表面への望ましくない皮膚層の抑制を制御するために重要である。本研究では,いくつかの表面特性を有する,ケイ酸塩とポリアクリル酸エステルを含むモノリス粒子の汎用的で大規模な調製のための新しい方向を示した。Copyright 2018 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
共重合 

前のページに戻る