文献
J-GLOBAL ID:201802259574825433   整理番号:18A0770240

衝突による過渡的な環境音の周波数成分による識別

著者 (4件):
資料名:
巻: 2018  号: 春季(CD-ROM)  ページ: ROMBUNNO.A46  発行年: 2018年03月01日 
JST資料番号: Y0914A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
音響イベント検出のため,日常的に耳にする突発音について,音の質感に基づいたあいまいな分類での機械的識別を目的とし,手を叩く音と物を叩いた音8種類の計9種類の音を取り上げ,分析を行った。スペクトログラムの比較や音の合成,SVMによる識別の結果から,音の質感に対応する要素が音の立ち上がり付近での周波数と,物体の振動による比較的長い時間続く周波数成分,の二つにあると考え,識別のための特徴量抽出を行った。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
音響一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る