文献
J-GLOBAL ID:201802259892271402   整理番号:18A0752230

埋め込まれた有質量基礎のフィルタリング作用:2つの計装化建物からの新しい解析表現と証拠【JST・京大機械翻訳】

Filtering action of embedded massive foundations: New analytical expressions and evidence from 2 instrumented buildings
著者 (5件):
資料名:
巻: 47  号:ページ: 1229-1249  発行年: 2018年 
JST資料番号: E0868A  ISSN: 0098-8847  CODEN: IJEEBG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は,埋め込まれた基礎によって発揮されるフィルタリング作用に及ぼす基礎質量の影響を扱った。試験中のシステムは,垂直に伝搬する調和せん断波の下で,均一等方性粘弾性半空間に埋め込まれた剛体矩形基礎から成る。この問題は,基礎と周囲の土壌の間の運動学的相互作用において基礎質量が明示的に含まれるハイブリッド手法によって理論的および数値的に扱われており,「準運動学的」相互作用問題を参照している。広範なパラメータ研究の結果に基づいて,フィルタリング問題が3つの無次元パラメータ,すなわち入力運動の無次元周波数,基礎幅対埋込み深さ比,および基礎対土壌質量密度比に本質的に依存することを示した。自由場運動に及ぼす剛体無質量基礎のフィルタリング効果を定量化するために一般的に採用されている並進および回転運動学的相互作用因子を補完するために,剛体大規模基礎の上部での水平運動を紹介し,LA(カリフォルニア)およびThessaloniki(ギリシア)の2つの計装建物に関する利用可能な地震記録から計算した基礎から自由場への伝達関数と比較した。結果は,基礎質量が,基礎-土壌質量密度と基礎幅-埋め込み深さ比率を増やすことによって,フィルタリング作用に及ぼす強い有益な影響を持つことができることを示した。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土圧,土の動的性質,地盤の応力と変形 

前のページに戻る