文献
J-GLOBAL ID:201802260262225893   整理番号:18A0862235

質量変更法による固有モードの正規化と固有振動数の推定

著者 (2件):
資料名:
巻: 56th  ページ: ROMBUNNO.1015  発行年: 2018年 
JST資料番号: L0015B  ISSN: 2424-2764  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
モード解析は機械構造物に生じる振動を分析する手法であり,モード特性として固有振動数,減衰比,固有モードを求めるものである。近年,振動実験をせずに実稼働状態での振動データからモード特性を求める手法が望まれているが,加振入力が未知の場合には正規化固有モードが得られないという問題が生じる。本研究では,質量変更法により,加振入力が未知の状態でも正規化固有モードを求める手法を検討する。すなわち,正規化固有モードが得られない場合において,M-直交性を制約条件とした固有モードの正規化と固有振動数の推定を考える。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
振動の励起・発生・測定  ,  構造動力学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る