文献
J-GLOBAL ID:201802260321132719   整理番号:18A1153970

TLR4応答は胎児アルコールスペクトル障害のモデルにおけるエタノール誘発神経発達変化を仲介する【JST・京大機械翻訳】

TLR4 response mediates ethanol-induced neurodevelopment alterations in a model of fetal alcohol spectrum disorders
著者 (13件):
資料名:
巻: 14  号:ページ: 145  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7329A  ISSN: 1742-2094  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景:脳発生時の炎症は,早期脳損傷と認知機能障害の病因に関与する。出生前エタノール曝露は発達中の脳に影響し,胎児アルコールスペクトル障害(FASD)として知られている神経障害,認知および行動効果を引き起こす。著者らの以前の研究は,エタノールが自然免疫応答とTLR4受容体を活性化し,青年の発達期脳ステージにおける神経炎症,脳損傷,および認知障害を引き起こすことを示している。TLR4応答を活性化することにより,妊娠中の母親のアルコール消費は,胎児/子孫の母親の血清と脳の両方におけるサイトカインとケモカインの放出を誘発し,脳の個体発生を障害し,認知機能障害を引き起こすと仮定する。【方法】妊娠および泌乳の間,飲料水における10%のエタノールの有無にかかわらず,WTおよびTLR4-KO雌マウスを使用した。サイトカイン/ケモカイン濃度は,羊水,母体血清および大脳皮質,ならびに子孫大脳皮質においてELISAにより測定した。微小グリアおよび神経マーカー(ウェスタンブロット法により評価),ミエリン蛋白質(免疫組織化学およびウェスタンブロット法)およびシナプスパラメータ(ウェスタンブロット法および電子顕微鏡法)を,PND0,20および66上のWTおよびTLR4-KO子の皮質で評価した。行動試験(高いプラス迷路と受動的回避)を,エタノールに暴露されるか否かのPND66上のWTとTLR4-KOマウスにおいて実行した。結果:妊娠と泌乳中のアルコール摂取は,母体血清,羊水および胎児と子孫の脳におけるいくつかのサイトカイン/ケモカイン(IL-1β,IL-17,MIP-1αおよびフラクタルキン)のレベルを増加させることを示した。サイトカイン/ケモカインのアップレギュレーションは,活性化ミクログリアマーカー(CD11bおよびMHC-II)の増加,および0,20,および66日目の脳子孫におけるいくつかのシナプス(シナプトタグミン,シナプシンIIa)およびミエリン(MBP,PLP)蛋白質の減少と関連している。これらの変化は,66日齢のアルコール曝露子における長期行動障害と関連している。TLR4欠損マウスは,アルコール処理された母親および子孫におけるエタノール誘導性サイトカイン/ケモカイン産生に対して,シナプスおよびミエリンの変化と共に保護され,子孫におけるエタノールにより誘導される対数期行動機能不全が保護される。【結論】これらの結果は,TLR4応答を通しての免疫系活性化が,FASDにおける神経発達障害において重要な役割を果たす可能性があることを示唆する。Copyright 2018 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経の基礎医学 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (73件):
もっと見る

前のページに戻る