文献
J-GLOBAL ID:201802260635277596   整理番号:18A1486851

超低熱伝導率と相対的高強度を有する中空ミクロスフェア充填フライアッシュベース発泡ジオポリマの作製【JST・京大機械翻訳】

Fabrication of hollow microspheres filled fly ash based foam geopolymers with ultra-low thermal conductivity and relative high strength
著者 (6件):
資料名:
巻: 185  ページ: 567-573  発行年: 2018年 
JST資料番号: T0560A  ISSN: 0950-0618  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高強度と超低熱伝導率を有する軽量無機断熱材料の製造は大きな課題であり,世界的に注目されている。ここでは,優れた性能を有する一種のジオポリマ系材料を,ジオポリマーマトリックス中に空気泡と中空ミクロスフェアを同時に取り込むことにより成功裏に作製した。本研究で調製した試料の評価のための重要な性能指標として,機械的強度,バルク密度および熱伝導率を行った。一方,多孔性,細孔径およびスルーホール速度に関する材料発泡体構造を,本研究における「画像適合」法によって解析し,純粋な発泡ジオポリマ試料(Pシリーズ)と比較して,中空ミクロスフェア充填発泡ジオポリマ(Hシリーズ)は,同じ密度レベルにおいて,強度および断熱特性においてはるかに良好な性能を示した。密度対圧縮強度と熱伝導率に関する最適性能は以下の通りである。(300kg/m3対2.84MPa対0.0711W/(m K)),(250kg/m3対1.57MPa対0.05509W/(m K)),および(200kg/m3対1.06MPa対0.05223W/(m K))。中空ミクロスフェアの組込みは,PシリーズよりもHシリーズサンプルのはるかに厚い泡壁に導き,それは,その高度に改善された性能の重要な理由と見なされる。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート 

前のページに戻る