文献
J-GLOBAL ID:201802261344136636   整理番号:18A0758553

ナノ構造テトラ(アニリン)の透析誘起自己集合に及ぼす溶媒効果の調査【JST・京大機械翻訳】

Exploring Solvent Effects on the Dialysis-Induced Self-Assembly of Nanostructured Tetra(aniline)
著者 (5件):
資料名:
巻:号: 11  ページ: 3338-3344  発行年: 2018年 
JST資料番号: W2528A  ISSN: 2365-6549  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ワンポット単純透析プロセスを用いて,5つの異なる有機溶媒中のPh/NH_2-キャップ化テトラ(アニリン)(TANI)の自己集合挙動を調べた。ナノ粒子,ナノカプセル,階層的ナノフラワーおよびナノワイヤを含む超分子の多形態を組み立てた。自己集合挙動に及ぼす溶媒効果を,示差走査熱量測定(DSC),熱重量分析計(TGA),FT-IRおよびUV-Vis分光法,1H NMRおよび粉末X線回折(PXRD),ならびに密度汎関数理論(DFT)計算によって研究した。研究は,溶媒極性の増加が溶質-溶媒和物間の水素結合の形成を促進することを示唆した。さらに,透析過程は分子間π-πスタッキング相互作用の形成に大きな影響を持つことが分かった。このような結果は,有機溶媒を含む複雑な系におけるナノ構造化オリゴ(アニリン)の自己集合挙動の形成機構と設計則への洞察だけでなく,他のナノ材料に対する透析誘起自己集合系のさらなる理解も提供した。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分子化合物  ,  分子化合物の結晶構造  ,  物理薬剤学 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る