文献
J-GLOBAL ID:201802261539138284   整理番号:18A0839740

直接メタノール燃料電池応用のためのPEMとしてのスルホン化ゼオライトZSM-5/スルホン化ポリスルホン複合膜の調製【JST・京大機械翻訳】

Preparation of sulfonated zeolite ZSM-5/sulfonated polysulfone composite membranes as PEM for direct methanol fuel cell application
著者 (7件):
資料名:
巻: 319  ページ: 278-284  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0096B  ISSN: 0167-2738  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スルホン化ZSM-5ゼオライトをポリ(2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸)とpAMPSを用いた有機官能化法により成功裏に調製した。改質ZSM-5ゼオライトをTGA,EDX及びXRDにより特性化した。結果は,有機官能基がZSM-5表面に組み込まれたことを示した。改質ZSM-5/スルホン化ポリスルホン複合膜の構造をSEMにより特性化した。SEM結果は,スルホン化ポリスルホンマトリックス中の改質ZSM-5ゼオライトの均一で均一な分布を示した。スルホン化ポリスルホン(スルホン化度が70.57%に等しい)における修飾ZSM-5の存在は,元のスルホン化ポリスルホンと比較して,複合膜の水取込,プロトン伝導性,メタノール透過性,およびイオン交換容量を著しく改善した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
燃料電池  ,  電気化学一般 

前のページに戻る