文献
J-GLOBAL ID:201802261779884952   整理番号:18A0656834

道東海域におけるアサリ垂下養殖の可能性探索

著者 (1件):
資料名:
巻: 2016  ページ: 1-4  発行年: 2018年03月31日 
JST資料番号: Z0514A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・北海道で最大のアサリ産地である道東の厚岸町厚岸湖において,2016年6月以降,網袋にアサリを0.5,1.0,1.5及び2.0kgずつ入れるなどして垂下養殖の可能性を探索。
・垂下養殖によるアサリ稚貝の育成は有効であり,稚貝の投入量は網袋一袋(基質5L)当り400gまでが適量と判断。
・肥満度は夏群及び冬から春群では購入したアサリと差がなかったが,夏から秋群及び秋から冬群は購入時の肥満度よりも高く,夏から冬にかけては2か月程度の期間で蓄養効果有。
・収容密度が増加するにつれて生残率は低下し,2kg区は83.0%と低く,網袋一袋(基質5L)当りのアサリ投入量は1.5kgが目安。
・基質として芝長4cmの人工芝の試験を行った結果使用可能と判明。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類以外の水産動物  ,  増養殖の技術 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る