文献
J-GLOBAL ID:201802261876613319   整理番号:18A0502514

開港150周年 みなと 新潟 大地に恵み 人に安らぎ 大河津分水路

資料名:
号: 131  ページ: 33-38  発行年: 2018年01月31日 
JST資料番号: X0394A  ISSN: 0286-3359  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・今年度の水底質浄化技術協会技術委員会の現場研修会は,1日目が2019年に開港150周年を迎える新潟港の見学,2日目は越後平野の洪水氾濫防御,水利用の役割を果たしている信濃川大河津分水の見学。
・新潟港は,西港区と東港区から構成され,西港区は信濃川河口に位置する河口港であり,長距離フェリーや離島航路が発着し,市街地に近接し国内物流の拠点になっており,東港区は工業開発の拠点として整備された堀込港で,国際物流やエネルギー供給の拠点。
・大河津分水路は,日本一長い信濃川の洪水対策として,信濃川が越後平野に入る前に,その一部を日本海へ流す人工河川で,大正11年(1922)年に通水。
・大河津分水路には,可動堰が,信濃川には洗堰が設置され,平常時は信濃川下流域へ必要な水を供給し,洪水時には信濃川下流域に洪水が流れるのを防御。
・大河津分水路は,河口部で高水を安全に流下させる河積が不足しているので,河口山地部の掘削,低水路拡幅,第二床固の改築を実施中。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
港湾工学一般  ,  河川工事 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る