文献
J-GLOBAL ID:201802262330492875   整理番号:18A0347719

冠動脈疾患のあるスタチン-ナイーブ患者における循環プロ蛋白質転換酵素サブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)に対するソルチリンの増加とその非依存性効果【Powered by NICT】

Increased sortilin and its independent effect on circulating proprotein convertase subtilisin/kexin type 9 (PCSK9) in statin-naive patients with coronary artery disease
著者 (3件):
資料名:
巻: 227  ページ: 61-65  発行年: 2017年 
JST資料番号: A1233A  ISSN: 0167-5273  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プロ蛋白質コンベルターゼスブチリシン/ケキシン9型(PCSK9)は,低密度リポ蛋白質受容体(LDLR)の代謝において重要な役割を果たすことが示されている。,脂質異常症関連遺伝子SORT1によりコードされるソルチリンもリポ蛋白質代謝の重要な調節因子。動物研究は,PCSK9の分泌の調節におけるソルチリンの潜在的役割を示した。しかし,CAD患者における血清ソルチリンと循環PCSK9間の関係についてのデータは不足している。八十人の被験者は,それらの臨床条件と冠動脈造影(CAG)の結果によればCAD群(n=43)と非CAD群(n=37)に分類した。血清PCSK9およびソルチリンレベルは酵素結合免疫吸着検定法で測定した。CAD患者は,対照[247.0(218.6317.4)対226.6(181.6270.3)ng/ml,P=0.007]より著しく大きなPCSK9濃度を有していた。さらに,血清PCSK9濃度は,スタチン療法を受けていない患者における方が未だ高かった,対照群[261.8(216.0,315.8)対221.0(176.8260.7)ng/ml,P=0.003]のそれらと比較した。循環ソルチリンは,非CAD患者よりCAD患者で高い傾向を示し,その差はスタチンC AD患者と対照群[4.96(4.38,6.57)対4.28(2.96,5.03)ng/ml,P=0.032]間のみ有意である。血清PCSK9濃度は正のソルチリンレベル(r=0.37, P=0.001,n=80)と関連していた。層別分析は,非スタチン群(r=0.41, P=0.001,n=60)だけでなく,非CAD群(r=0.47, P=0.004,n=37)におけるPCSK9とソルチリンとの間の強い相関があったが,それらの間の相関は,スタチン群とC AD群で消失したことを示した。年齢,性別,LDL コレステロール,喫煙とC ADのための調整を用いた段階的多重回帰分析を用いて,著者らは血清ソルチリンとPCSK9濃度間の相関を全被験者(P=0.01)だけでなく,スタチン群(P=0.03)における有意であったことを見出した。循環PCSK9およびソルチリンレベルはCAD患者で上昇した。PCSK9はソルチリンに関連する独立したが,それらの相関は,スタチン療法の使用により影響された。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酵素一般  ,  細胞生理一般  ,  遺伝子発現  ,  代謝異常・栄養性疾患一般 

前のページに戻る