文献
J-GLOBAL ID:201802262412082073   整理番号:18A0842065

メタカオリンとポリマー混和剤で改質したコンクリートの長期耐久性【JST・京大機械翻訳】

Long term durability properties of concrete modified with metakaolin and polymer admixture
著者 (5件):
資料名:
巻: 172  ページ: 41-51  発行年: 2018年 
JST資料番号: T0560A  ISSN: 0950-0618  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
以前の研究は,メタカオリン(MK)とポリマーの両方が,コンクリートの機械的および耐久性特性をそれぞれ改善することができることを示している。また,最近の研究は,MKと高分子の組合せが,互いに補完することによって機械的性質をさらに強化することを示している。しかし,耐久性に及ぼす影響の知識,例えば,下水,沖合いおよび橋構造のような極端な環境における応用のためのコンクリートの重要な支配因子は,まだ十分に確立されていない。本論文は,相対的に古い時代におけるコンクリートの耐久性に及ぼす混和材としてのポリマと共に,補足的なセメント質材料としてのメタカオリンの効果の包括的研究について報告する。その結果,ポルトランドセメントを15%のメタカオリンで置換し,さらに5%のポリマ(重量で)を添加すると,ポルトランドセメントコンクリートの機械的性質と耐久性の両方に最適な改善が得られることが確認された。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る