文献
J-GLOBAL ID:201802262449514046   整理番号:18A0435007

ナノグラフェンの自己集合,吸着およびバリヤ特性に及ぼす酸化度の影響【Powered by NICT】

Effect of the oxidation degree on self-assembly, adsorption and barrier properties of nano-graphene
著者 (10件):
資料名:
巻: 260  ページ: 102-115  発行年: 2018年 
JST資料番号: E0642C  ISSN: 1387-1811  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
酸化ナノグラフェン(nGO,横方向サイズ約200nm)は,グラフェンの自己集合挙動,吸着及びバリア特性に及ぼすシートサイズと酸化度の影響を評価するためにグラフェンナノプレートレットから合成した。O/C原子比が0.11と0.49の間を持つnGO試料が得られた。nGO水分散系は良好な安定性を示し,有機染料を吸着するために有効であった。バルクおよび多孔質自己集合nGO試料は,水蒸発および凍結乾燥により調製した。両プロセスに対して,より高い酸化度のみが自立構造が得られた。窒素吸着測定は,高度に酸化されたグラフェンの水の蒸発による自己集合は,BET比表面積(約2m~2/g)の減少をもたらすことを示したが,凍結乾燥は,より高いBET比表面積(約120m~2/g)を有する相互接続構造の形成を促進した。nGOの酸素に対するバリヤ特性を自立nGO膜およびポリエチレン基板上に適用したnGO被覆上で実証した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  吸着剤 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る