文献
J-GLOBAL ID:201802262924933498   整理番号:18A0921138

ラットの急性および慢性疼痛モデルにおける2つの新規一過性受容体電位メラスタチン8拮抗薬の抗侵害受容効果【JST・京大機械翻訳】

Antinociceptive effect of two novel transient receptor potential melastatin 8 antagonists in acute and chronic pain models in rat
著者 (10件):
資料名:
巻: 175  号: 10  ページ: 1691-1706  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0334A  ISSN: 0007-1188  CODEN: BJPCB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景およびPURPOSE:一過性受容体電位(TRP)チャンネルは,末梢感覚シグナル伝達に関与する非選択的カチオン透過性チャンネルのスーパーファミリーである。動物研究は,いくつかのTRPが疼痛調節における重要なプレーヤーであることを示している。それらの中で,TRPメラスタチン8(TRPM8)は侵害受容におけるその議論のある役割に対してより興味を引き付けている。後根神経節(DRG)および三叉神経節(TG)における感覚ニューロンのサブ集団により発現されるこのチャンネルは,低温および冷却剤により活性化される。実験的神経障害性疼痛モデルにおいて,DRGおよびTGにおけるこの受容体のアップレギュレーションが観察されており,疼痛の発生および維持におけるTRPM8の重要な役割を示唆している。この仮説と一致して,TRPM8ノックアウトマウスは,疼痛刺激に対し反応性が低かった。実験的APPROACH:本研究では,2つの新規TRPM8拮抗薬,DFL23693およびDFL23448の治療可能性および有効性を試験した。重要な結果:異なる薬物動力学プロファイル,DFL23693およびDFL23448を有する2つの強力で選択的なTRPM8拮抗薬は,in vitroで完全に特性化されている。確立されたモデルにおけるin vivo研究,すなわち,湿ったイヌの振とう試験と体温の変化は,TRPM8チャンネルをブロックする能力を確認した。最終的に,TRPM8遮断はホルマリン誘発性口腔顔面痛における有意な抗侵害作用をもたらし,慢性収縮損傷誘発性神経障害性疼痛において,疼痛知覚におけるこのチャネルの重要な役割を確認した。結論:著者らの所見は,以前の文献と一致して,疼痛管理のための新しい薬剤としてTRPM8遮断薬の治療的可能性のより良い理解のためのさらなる研究を奨励する。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
血管作用薬・降圧薬の基礎研究  ,  生理活性ペプチド 

前のページに戻る