文献
J-GLOBAL ID:201802263157920239   整理番号:18A0857253

サイザル/麻繊維強化ハイブリッド複合材料に関する実験的研究【JST・京大機械翻訳】

An Experimental Study on Sisal/Hemp Fiber Reinforced Hybrid Composites
著者 (3件):
資料名:
巻:号: 2 P2  ページ: 7383-7387  発行年: 2018年 
JST資料番号: W3531A  ISSN: 2214-7853  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
環境問題は,バイオ複合材料が天然で容易に分解し,合成繊維と比較して低コストであるので,セルロース繊維の使用を動機づける。本論文では,異なる重量%のサイザル/麻繊維を組み込んだエポキシ樹脂ハイブリッド複合材料の機械的性質と吸湿性能を調べた。サイザルと麻繊維表面を,繊維とエポキシ樹脂の間の結合特性を強化するために,10%のNaOH溶液によって処理した。ハイブリッド複合材料を従来の冷間プレス法によって調製した。40wt%のサイザル/麻繊維強化ハイブリッド複合材料は最大曲げと圧縮強度を示した。水の吸収は繊維負荷と共に増加した。走査電子顕微鏡を用いて破面を解析するために形態解析を行った。また,実験結果は,サイザルおよび麻繊維が,重量比に対して高い強度を有する低コストのバイオ複合材料における使用のための有望な補強材料であることを明らかにした。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る