文献
J-GLOBAL ID:201802263507590227   整理番号:18A0928287

原生動物アシル-CoAシンテターゼを用いたSaccharomyces cerevisiaeにおける共発現による多不飽和脂肪酸デサチュラーゼと伸長酵素の特性化の改善【JST・京大機械翻訳】

Improved Characterization of Polyunsaturated Fatty Acids Desaturases and Elongases by Co-Expression in Saccharomyces cerevisiae with a Protozoan Acyl-CoA Synthetase
著者 (3件):
資料名:
巻: 120  号:ページ: e1700474  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0531A  ISSN: 1438-7697  CODEN: EJLST  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Saccharomyces cerevisiaeは,伸長酵素およびデサチュラーゼのような多価不飽和脂肪酸(PUFA)生合成に関与する真核生物酵素の発現および特性化のための価値ある宿主である。酵母はこれらの蛋白質の正確な細胞内局在化を可能にし,デサチュラーゼにより必要とされる電子ドナーを提供し,酵素特性化を妨害するPUFAを合成することができない。残念ながら,S.cerevisiaeは非常に長鎖のPUFAを効率的に取り込んでおり,これらの基質を用いた酵素の特性化を妨害する可能性がある。アシルCoAシンテターゼ(ACS)は脂肪酸取込に関与し,対応するCoAチオエステルの合成を触媒する。ACSは,伸長酵素,アシルCoAデサチュラーゼおよびアシルトランスフェラーゼの基質を提供する。転移酵素は,アシル脂質デサチュラーゼの基質であるリン脂質を合成するために必要である。Trypanosoma brucei ACS1の酵母における発現は,広範囲のPUFAの取り込みを著しく改善する。T.bruceiからのLeishmania majorまたはDes4デサチュラーゼからのelo5伸長酵素によるACS1の共発現は,それぞれ,PUFA基質の取り込みにおいて2倍および5.6倍増加し,基質変換において2.4倍および3.5倍増加した。また,それは,更なる分析のためにかなりの量のDes4デサチュラーゼ生成物を生産することを可能にするが,酵素が単独で発現されるとき,それは痕跡量で得られる。本報告において,ACS1を発現する酵母株の使用は,多価不飽和脂肪酸デサチュラーゼおよび伸長酵素の特性化における有用なツールとして提案されている。さらに,このモデルは栄養補助食品PUFAの生産に用いることができた。T.brucei由来のAcCoAシンテターゼ(ACS1)を発現するS.cerevisiae(Sc)は,酵母にとって珍しい多価不飽和脂肪酸(PUFA)の摂取を有意に増加させる。それは,Sc-ACS1背景における共発現により,デサチュラーゼおよびエロンガーゼのようなPUFA合成経路から酵素を研究する可能性を改善する。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
油脂一般  ,  作物の品種改良 

前のページに戻る