文献
J-GLOBAL ID:201802263877323487   整理番号:18A0166262

フィードバック支援不規則反復スロットALOHA(F IRSA)【Powered by NICT】

Feedback-aided irregular repetition slotted ALOHA (F-IRSA)
著者 (5件):
資料名:
巻: 2017  号: WCSP  ページ: 1-5  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,著者らは受信されたパケット間の距離と受信機で回収された既にパケットのセットに依存するフィードバック支援不規則繰返しスロットALOHA(F IRSA)プロトコルを提案した。フィードバックメッセージはユーザ再送信プロセスを終了し,パケット回復のための逐次干渉除去(SIC)を使用した。は,提案したプロトコルのユーザ(NTU)当たり伝送の数を評価し,受信機からのフィードバックメッセージの非常に少量のNTUを大幅に低減できることを示した。,ユーザ装置の耐用年数を延長できる。シミュレーション結果はNTUの性能とFIRSAプロトコルのスループットはIRSAプロトコルよりも優れていることを示した。Copyright 2018 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機網  ,  移動通信 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る