文献
J-GLOBAL ID:201802263941713728   整理番号:18A0610380

Biscogniauxia属O821培養濾液から精製された新規化合物のイネいもち病真菌Magnaporthe oryzaeに対する抗菌活性

Antifungal activity of a novel compound purified from the culture filtrate of Biscogniauxia sp. O821 against the rice blast fungus Magnaporthe oryzae
著者 (8件):
資料名:
巻: 84  号:ページ: 142-147  発行年: 2018年03月 
JST資料番号: L3961A  ISSN: 1345-2630  CODEN: NSBGAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・Biscogniauxia sp.O821の培養濾液からの新規な抗真菌性化合物の同定。
・サルノコシカケの子実体からBiscogniauxia属O821を分離。
・Biscogniauxia sp.O821を培養し,培養液を濾過してイネいもち病原菌Magnaporthe oryzaeに対する活性画分を分析。
・この結果,抗イネいもち病を有する化合物をHDFOと同定。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物に対する農薬  ,  異種生物間相互作用 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (20件):
もっと見る

前のページに戻る