文献
J-GLOBAL ID:201802264014070346   整理番号:18A0833447

1)プログラムの自動書き込み機能 2)電源周り強化 3)拡張ポートの3機能を追加 新Wi-Fiアルデュイーノ「IoT Express Mk II」誕生

著者 (1件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 147-153  発行年: 2018年06月01日 
JST資料番号: L3911A  ISSN: 0040-9413  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・IoT Expressを改良した新Wi-FiアルデュイーノIoT Express MkIIを開発した。ここでは,従来品からの改良点と製作事例を紹介する。
・IoT Expressは,Wi-FiモジュールESP-WROOM-32(Espressif Systems)を搭載し,Arduino IDEでプログラムを開発できるマイコン・ボードである。Arduino標準拡張ボード「シールド」が接続できるピン・ソケットや電子ブザー,microSDカード・スロットを搭載する。
・Wi-Fi/Bluetooth通信機能を搭載しているので,クラウド・サーバに接続したり,Webサーバとして動かしたりすることもできる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ディジタル計算機ハードウェア一般  ,  通信網  ,  無線通信一般 

前のページに戻る