文献
J-GLOBAL ID:201802264247291391   整理番号:18A0525606

2種の液晶化合物の非線形光学及び振動特性の理論的研究【Powered by NICT】

Theoretical investigation of nonlinear optical and vibrational properties of two liquid crystalline compounds
著者 (3件):
資料名:
巻: 255  ページ: 80-92  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0924A  ISSN: 0167-7322  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,主に密度汎関数理論(DFT)法を用いた液晶化合物の異なる物理的性質に焦点を当てている。化合物はベンドコアカラミチック液晶であることが分かった。理論計算は反応性パラメータとこれらの化合物の構造パラメータのような種々のパラメータを見つけるために使用した。双極子モーメントと非線形光学(NLO)特性は液晶の物理的挙動を理解するために必須であり,この論文で報告した。両化合物のNLO特性はNLO応用に有用であると思われる活性の大きな数を有していた。理論的に,両化合物のFT-IRスペクトルを発生させる異なる振動モードを解析した。振動エネルギー分布解析(VEDA),ソフトウェアを使用して,FT-IRスペクトルのポテンシャルエネルギー分布(PED)機能を解釈した。VEDAを用いた波数の詳細な振動帰属は,よく一致することからポテンシャルエネルギー分布に基づいて行った。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非線形光学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る