文献
J-GLOBAL ID:201802264276097243   整理番号:18A0912837

ナノ薄膜干渉基板を用いた多項目同時・蛍光増強イムノアッセイ

著者 (1件):
資料名:
号: 31  ページ: 231-239  発行年: 2018年03月20日 
JST資料番号: J0249A  ISSN: 0914-2487  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・蛍光強度を増幅可能なナノ薄膜干渉基盤上で,肝臓癌に関連する...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=18A0912837&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=J0249A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器の基礎医学  ,  基礎腫よう学一般 
引用文献 (9件):
  • W. R. Holland and D. G. Hall, “Waveguide mode enhancement of molecular fluorescence,” Opt. Lett. 10, pp414-416 (1985).
  • T. Akimoto, M. Yasuda, and I. Karube, “Effect of the polarization and incident angle of excitation light on the fluorescence enhancement observed with a multilayered substrate fabricated by Ag and Al2O3,” Appl. Opt. 47, pp3789-3794 (2008).
  • T. Akimoto and M. Yasuda, “Fluorescence enhancement and reflection of the excitation light observed with a multilayered substrate,” Appl. Opt. 49, pp80-85 (2009).
  • M. Yasuda and T. Akimoto, “Highly sensitive fluorescence detection of avidin/streptavidin with an optical interference mirror slide,” Anal. Sci. 28, pp947-952 (2012).
  • M. Yasuda and T. Akimoto, “Enhanced fluorescent DNA microarray using an optical interference mirror slide,” Sensor. Mater. (accepted).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る