文献
J-GLOBAL ID:201802264329661273   整理番号:18A1603155

名水を訪ねて(122)諏訪市の名水

著者 (1件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 325-335,263(1)  発行年: 2018年08月31日 
JST資料番号: Z0799A  ISSN: 0913-4182  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・訪問記「名水を訪ねて」として,諏訪市周辺の自然環境の紹介と共に,諏訪市民の生活を支えている水道水源について紹介。
・いずれも地下水が水源である3つの水道水源(北東部,南西部,平地部)を訪れ,採水を行った諏訪市の名水の特徴を水源ごとに紹介。
・水温・pH・電気伝導度を主要溶存化学成分の分析値と共に示し,これら水質の分析値を基にシュティフダイアグラムとトリリニアダイアグラムを作成。
・湧水を水源とする水道水源の水質型は,いずれの水源もCa-HCO3型に分類され,溶存イオン量が少ない浅層地下水型の地下水であると推定。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水資源 
引用文献 (7件):
  • 気象庁(2018):過去の気象データ検索.http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php (2018.6.12閲覧)
  • 熊井久雄(1997):諏訪湖の生い立ち.アーバンクボタ,36,2-11.
  • 諏訪市教育委員会(2015):私たちの諏訪市.45-47.
  • 諏訪五蔵(2018):諏訪五蔵について.http://nomiaruki.com/about/(2018.6.12閲覧)
  • 諏訪市史編纂委員会(1976):第二章第一節上水道.諏訪市史・下巻(近現代),508-519.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る