文献
J-GLOBAL ID:201802264350485192   整理番号:18A1249720

Li_2CuO_2上のK_2CO_3-およびNa_2CO_3-添加により生成したCO_2化学吸着増強【JST・京大機械翻訳】

CO2 chemisorption enhancement produced by K2CO3- and Na2CO3-addition on Li2CuO2
著者 (3件):
資料名:
巻: 23  ページ: 143-151  発行年: 2018年 
JST資料番号: W3153A  ISSN: 2212-9820  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,アルカリ性炭酸塩添加によるリチウム銅酸塩(Li_2CuO_2)上のCO_2捕捉を強化するための提案を提示した。リチウム銅酸塩を固相反応により合成した。続いて,Li_2CuO_2の部分を10wt%の炭酸カリウム(K_2CO_3),炭酸ナトリウム(Na_2CO_3)または等量の炭酸塩(5~5wt%)と機械的に混合した。全ての試料をいくつかの方法で特性化し,次にCO2化学吸着過程を異なる動的及び等温条件で評価した。Kおよび/またはNa炭酸塩の存在は,純粋な材料と比較して,結晶相(DRX)および微細構造(SEM)のような元のLi_2CuO_2の一次特性を保持し,また,組織特性(N_2物理吸着)を増加させ,CO_2脱着能力(TPD)を修正することを可能にした。一般的に,炭酸塩添加は,使用した炭酸塩のタイプに依存して,CO2化学吸着の間にいくつかの変化を誘発する。等温試験では,400~600°Cの間で,両炭酸塩を含む試料が最良の捕捉性能を示し,CO2の25.7~31.8wt%(効率の63.9~79.1%)を捕捉した。一方,700°Cでは,Na-Li_2CuO_2試料は最良の捕捉能力を示し,30.6wt%のCO_2(76.1%の効率)を捕捉した。一方,650°Cでは,K-Li_2CuO_2は,捕捉された40.4wt%のCO_2を有する最も高い収着容量を示し,それは約100%の効率を示した。上記の結果は,同じ熱条件において,アルカリ性炭酸塩で改質されたサンプルがCO_2捕捉プロセスを改善することを示した。この強化は,CO_2化学吸着プロセスの結果として形成された,機械的および炭酸リチウム(Li_2CO_3)を添加したナトリウムと炭酸カリウムの間の共晶相(DSC分析で観察された)の形成に起因した。最終的に,炭酸塩添加は,共晶相形成によって,Li_2CuO_2材料におけるCO_2捕捉を増加させる実現可能な方法であることが観察された。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
燃料電池 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る