文献
J-GLOBAL ID:201802264475864395   整理番号:18A1188088

港湾における海洋・環境政策

著者 (1件):
資料名:
号: 132  ページ: 4-13  発行年: 2018年05月31日 
JST資料番号: X0394A  ISSN: 0286-3359  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・港湾においても,あらゆる機能に環境配慮を取り込み,「港湾の開発・利用」と「環境の保全・再生・創出」について両輪で政策を進行。
・港湾環境政策では(1)自然環境の保全・再生・創出,(2)循環型社会の形成,(3)地球温暖化対策の3つを柱として,各種施策を実施。
・自然環境の保全・再生・創出の観点では,港湾事業に伴い発生する浚渫土砂を活用し,干潟,浅場,藻場の造成や覆砂等を実施。
・循環型社会の形成の観点では,現在,全国で22港が指定され,港での循環資源取扱の集約が進んだことで,リサイクルポートにおける取扱量は順調に増加。
・地球温暖化問題に対し,港湾の機能や空間を活用した温室効果ガス排出削減向けた取り組みを実施し,港湾活動における省エネルギー化については,主に荷役機械などにおいて,エンジンに代わる動力源として電力を用いた「電動型トランスファークレーン」などの設備導入を支援し,(1)温室効果ガス排出削減を実施中。
・海洋基本計画では,港湾区域における低潮線の保全や特定離島(沖ノ鳥島と南鳥島)における活動拠点としての港湾整備,および(2)再生可能エネルギー(洋上風力発電)の推進を実施。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
港湾工学一般  ,  環境問題 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る