文献
J-GLOBAL ID:201802264708837866   整理番号:18A0184622

戦略的投資ゲームにおけるリアルオプションと情報伝達

REAL OPTIONS AND SIGNALING IN STRATEGIC INVESTMENT GAMES
著者 (1件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 18-39(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: G0402A  ISSN: 0453-4514  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現職者と新加入者を含むゲームについて考察した。各々が新プロジェクトへの投資タイミングを決定する。両企業の利益フローは2つの不確定因子:(i)現職者のみにより観察された市場に対する需要,(ii)両企業により観察された,幾何Brown運動により記述される利益フローの変動,を含む。新加入者のタイミングが固定されていれば,高需要における現職者の投資最適タイミングは低需要におけるそれよりも早い。しかし,現職者の早期投資は高需要情報を新加入者に顕示するため,新加入者の投資タイミングを加速する。この新加入者の早期投資は,新加入者投資以前の現職者独占利益を減らす。それ故,高需要における現職者は情報隠匿のために投資タイミングを戦略的に遅らせる。現論文では,情報伝達ゲームの平衡を特性化し,現職者戦略挙動の十分条件を得た。平衡における両企業の価値を完全情報の事例を用いて比較し,福利厚生の損失を調査した。高需要現職者における複占の限界利益が小さい場合,現職者は戦略的に投資し,他方,それが十分大きい場合は正直に投資することを観察した。現職者の投資コストやボラティリティが大きい,または新加入者の投資コストが小さい場合についても,現職者の戦略挙動を観察した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (4件):
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ゲーム理論  ,  利益管理 
引用文献 (20件):
  • [1] M.J. Brennan and E.S. Schwartz: Evaluating natural resource investments. The Journal of Business, 58 (1985), 135-157.
  • [2] A.K. Dixit and R.S. Pindyck: Investment under Uncertainty. (Princeton University Press, 1994).
  • [3] S.R. Grenadier: The strategic exercise of options: development cascades and overbuilding in real estate markets. Journal of Finance, 51 (1996), 1653-1679.
  • [4] S.R. Grenadier: Information revelation through option exercise. The Review of Financial Studies, 12 (1999), 95-130.
  • [5] S.R. Grenadier and A. Malenko: Real options signaling games with applications to corporate finance. Review of Financial Studies, 24 (2011), 3993-4036.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る