文献
J-GLOBAL ID:201802264929232770   整理番号:18A1603159

日本海三階層管理の提案

Proposal of Three-layer Management in Japan Sea
著者 (10件):
資料名:
巻: 56  号:ページ: 31-38  発行年: 2018年08月20日 
JST資料番号: L3747A  ISSN: 1342-2758  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本海は多国間に囲まれる国際的閉鎖性海域である。また,その上流域には東シナ海が位置し,対馬海峡を通じて海水や熱,そして様々な物質が日本海へと運ばれている。さらに近年は,地球温暖化が日本海の海水温にも影響を及ぼしていることが報告されているほか,中国における急速な経済発展が東シナ海を通じて及ぼす影響など,様々な変化にさらされている。このような状況にある日本海において,その沿岸海域の管理を検討するため,日本海を対象とした新たな低次生態系モデルや,日本海の代表的な水産資源であるスルメイカ及びズワイガニの卵・幼生の輸送生残数値モデルを開発し,日本海の環境や生態系への,地球温暖化や東シナ海からの影響の解明に取り組んだ。その結果,日本海の沿岸域管理に関しては,従来の陸から沿岸域までをカバーする流域管理だけを考えるだけでなく,日本海全体,さらには東シナ海との関係を含めた広域的な視点も含めた管理が必要となることが明らかとなってきた。そこで,我々のグループでは“日本海三階層管理”といった,日本海沿岸域のための新たな考え方を提案した。本稿ではこれまでの研究成果と日本海三階層管理の考え方について述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境問題 
引用文献 (7件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る