文献
J-GLOBAL ID:201802265749178367   整理番号:18A1010888

訓練法を立案する立場からみた流暢性の諸問題

Fluency-related problems associated with planning of training for aphasia patients
著者 (4件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 16-28(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: X0143A  ISSN: 0911-1085  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
まず,失語症候学における流暢/非流暢のdichotomyの源...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=18A1010888&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=X0143A") }}
引用文献 (19件):
  • 1) 大橋博司. 失語症. 東京: 中外医学双書; 1987. p.216-221.
  • 2) Geschwind N. The Neural Basis of Language. ed by Salzinger K, Salzinger S. In Research in Verbal Behavior and Some Neurophysiological Implication. New York: Academic Press; 1967. p.423-427 (Geschwind N. The developmental of the brain and the evolution of language. Georgetown Univer. Monogr. Ser. Lang. Ling. 1964; 17: 155-169., Geschwind N. Disconnexion syndromes in animals and man. Brain 1965; 88: 237-294 and 585-644.).
  • 3) Goodglass H, Quadfasel F, Timberlake W. Phrase length and the type and severity of aphasia. Cortex 1964; 2: 74-89.
  • 4) Goodglass H, Kaplan E. Assessment of Aphasia and Related Disorders. Philadelphia: Lea & Febiger; 1972. p.54-79.
  • 5) Benson DF. Fluency in Aphasia.: Correlation with Radioactive Scan Localization. Cortex 1967; 3: 373-394.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る