文献
J-GLOBAL ID:201802266350617010   整理番号:18A0630143

配管表面から超音波計測するクランプオン式蒸気流量計の開発動向~エネルギーフロー計測技術でプラントの省エネルギーに貢献~

著者 (1件):
資料名:
巻: 138  号:ページ: 224-227,200  発行年: 2018年04月01日 
JST資料番号: F0011A  ISSN: 1340-5551  CODEN: DGZAAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・従来のクランプオン式流量計の欠点である,測定対象が気体の場合には気体と配管金属の境界面で超音波エネルギーのほとんどが反射したり,配管内で超音波が伝搬して雑音となりS/N比が低下する,といった問題を解決した装置を開発。
・開発したクランプオン式超音波気体流量計の原理と蒸気流量計測に使用する部材の耐熱化について解説。
・クランプオン式超音波蒸気流量計を使用した実ボイラの計測について紹介。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
液体・粉体レベルの計測法・機器  ,  流体の実験・試験・測定方法及び装置 

前のページに戻る