文献
J-GLOBAL ID:201802267242025336   整理番号:18A0338610

寛解した大うつ病性障害患者における作業記憶の操作欠損:行動および電気生理学的証拠【Powered by NICT】

Deficient manipulation of working memory in remitted depressed individuals: Behavioral and electrophysiological evidence
著者 (5件):
資料名:
巻: 128  号:ページ: 1206-1213  発行年: 2017年 
JST資料番号: A1155A  ISSN: 1388-2457  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
研究は寛解し抑制(RMD)個体は原子価依存性操作とその神経生理学的相関の機能障害を示すかどうかを調べることを目的とした。事象関連電位は,作業記憶操作タスク中の寛解した大うつ病と27人の対照患者25人に実施した。ソーティングコストとP3bと徐波(SW)振幅を解析した。対照被験者と比較して,負の標的を示したときRMD個体は高い選別コストを明らかにした。対照個体は後方負画像に応答した減少P3bとSW振幅を示したが,RMD参加者は後方条件で増加した中心頭頂と側方P3bとSW振幅を示した。両群は後方正画像に反応した減少したP3bとSW振幅を示した。RMD個体は負極材料を欠損する操作と正材料のための損なわれていない操作と関連している。本研究は認知制御の欠損は抑うつ症状の寛解後に持続することを現在の知識を拡張した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
産業衛生,産業災害  ,  向精神薬の臨床への応用  ,  精神障害の薬物療法 

前のページに戻る