抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・リチウムイオン電池を中心に電池管理システム(BMS)について解説し,その後,その他の二次電池のBMSについてリチウムイオン電池との違いを解説。
・二次電池を搭載した機器が増加しているが,二次電池は使い捨てではないので長期間使用され,充放電の仕方や保存法により寿命が左右されるので常時電池の状態を管理するためのBMSが必要。
・リチウムイオン電池のBMSについて,セルバランス制御や電池内部状態推定といった性能確保機能,寿命確保のための電池冷却システム,過充電・過放電検知や機能安全といった保護・安全確保機能,CCCV充電などの充電機能について説明。
・ニッケル水素電池,鉛電池,レドックスフロー電池のBMSについて,リチウムイオン電池との違いも含めて説明。