文献
J-GLOBAL ID:201802267895509632   整理番号:18A1061766

「融合寺院」の概要と成立背景 ヴァーラーナシー旧市街(インド)における既存ヒンドゥー寺院を核とした増築現象に関する研究

OUTLINE AND BACKGROUND OF “MERGED TEMPLE” Study on extension and construction surrounding existing Hindu temples in Varanasi Old City, India
著者 (3件):
資料名:
巻: 83  号: 747  ページ: 897-906(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: Y0894A  ISSN: 1340-4210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,「融合寺院」(写真1,図1)と名付けた現象の概要と背景について議論し,既存のヒンズー寺院を覆ったり包んだりして拡張した「補助建築」或いは「主寺院」としての複合建築で,(インド,ウッタープラデッシュ州)バーラーナシー旧市街でよく見られ,それらの数と分布,形態変化,形成過程と条件などを,現地調査と居住者(表3)とのインタビューを通して明らかにした。議論の主なポイントと知見は以下のように要約できる。(1)過去の研究に基づいて,著者らは,ヒンズー寺院には3つの特性があることを指摘,すなわち,連続性(寺院は寺院として持続する),不動性(寺院はその位置に定着し移動できない),可変性(寺院建築は長期利用が可能なように必要な形態変化が可能である)である。(2)バーラーナシーにおける寺院についての基本的な情報を見直し,多くの寺院が古い都市において密に集積されていることが確認され,ほとんどの寺院は私的に所有されており,シッカラ屋根とそのフィニアルは象徴的に非常に重要な要素であることが確認された(写真3,図3)。(3)「融合寺院」は,それぞれ独自に建設された既存のヒンズー寺院を覆うか包んでいる,付加的な建築物の拡張または新しい建設の結果として生じた内部空間を有する,永久複合建築物として定義される(図4)。(4)融合寺院の限界を設定して,現地調査によりその数と分布傾向を明らかにし,都市空間におけるその存在を示した。調査地域における約38%の寺院は融合されており,それらは早く都市化された地域においていくらか多く見出されている(図2,表1)。(5)水平的な重なりの程度と最終的な被覆に基づいて,融合寺院の8つの形態学的タイプを示した(図5,6)。これらの形態学的変化は,2つの力の競合を通して発生するように思われ,一つは,主となる寺院の存在を敬う方向であり,もう一つは補助建築の空間を増加させる方向である。(6)融合寺院の補助建築の多くは所有者家族が居住する住居である。主寺院と補助建築は一緒に所有され,販売されている。居住者はしばしば教養の高い人ではないが,彼らは毎日の読経と主な寺院の管理を行う。(7)主要寺院の機能は常に残っており,主要寺院へのアクセスは,主要寺院が補助建築内に完全に包まれている場合においても,近隣の檀家や信者に対してほとんど意識的に開かれている。(8)主に20世紀後半から,融合寺院が発生した。それらの多くは,それらの床面積を増加させるために動機付けられた,補助建築の一連の拡張を通して二次的に形成されたように見える。(9)住民は寺院の破壊と再配置を禁止する規範を強く意識している。一方,寺院は所有者の意図により解体される可能性があるが,その保存はある程度公共問題と見なされている。(10)建築物を覆うことを禁止する規範は,居住者間で共有されているが,その内容は一連の解釈を持ち,異なる建築的対応として現れる。(11)これらの知見に基づいて,様々な形状と融合度を持つ融合寺院は,外部発展圧力とヒンズー寺院の本質的特性の相互作用の結果として建設され,連続性および不動性を,都市空間において,多数の寺院を歴史的に蓄積する都市空間として議論した。二次的に神聖な,寺院建築の適当な可塑性が,媒体として効果的に働く(図7)。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
教育施設,文化施設,宗教建築  ,  建築設計,建築家,建築史 
引用文献 (24件):
もっと見る

前のページに戻る