文献
J-GLOBAL ID:201802267971070916   整理番号:18A1666485

『医学心理学』の授業を例にして、医学生の自主学習能力がPBLの教育効果に与える影響を検討した。【JST・京大機械翻訳】

Influence of students’ autonomous learning ability on problem-based learning - taking medical psychology course as an example
著者 (6件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 157-161  発行年: 2018年 
JST資料番号: C4002A  ISSN: 2095-1485  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:《医学心理学》コースを例とし、医学生の自主学習能力がPBL教育効果に与える影響を検討する。方法:2010級と2011級臨床医学八年制学生43名を研究対象とした。PBL教学の開始前に大学生自主学習量表を用いて医学生の自主学習能力を評価し、PBL教育終了後に自己編集アンケートで医学生のPBL教育に対する評価を調べ、学生の授業試験成績と結び付けた。直線相関分析を用いて、医学生の自主学習能力がPBL教学評価と試験成績に与える影響を検討した。結果:医学生の自主学習能力はPBL教育の評価と正の相関があり(P<0.05)、特に学習動機と“PBLは学習の興味を高める”(r=0.507)と“PBLは情報の利用能力を高める”(r=0.536)の2つの評価の相関係数は高く、自主学習能力の強い学生はPBL教育に対してより正面の評価があった。学生の学習動機と授業試験成績も正相関(r=0.416、P=-0.006)があり、学習動機の強い学生の最終試験成績は良好である。結論:学生の自主学習能力とPBL教学の間に双方向の影響がある可能性があり、即ち自主的学習能力の強い学生は、PBL教育の過程でより多くの積極的な体験があり、この積極的な体験は逆にその自主学習能力を促進する。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (3件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
医学教育 

前のページに戻る