文献
J-GLOBAL ID:201802269313815917   整理番号:18A0312945

分子メカノエレクトロニクスの開拓

Molecular Mechano-electronics
著者 (3件):
資料名:
号: 31 12月  ページ: 295-301  発行年: 2017年12月 
JST資料番号: L5491A  ISSN: 0919-3383  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・原子間力顕微鏡を使って,二つの原子の間に働く一本の化学結合力を精密測定する研究を行い,Paulingの化学結合の基本概念を原子レベルで検証。
・Si探針とSi(111)-(7×7)表面を使い,Ge,Sn,Pb,Alを蒸着した系も使用。
・化学結合は電子軌道が重なり合うときのみ生じることが判明。
・共有結合性の元素では,異なる元素で測定した共有結合エネルギーの比が探針に依存しないことが判明。これは,幾何平均則「異種元素間の共有結合エネルギーは同種元素の共有結合エネルギーの幾何平均となる」により説明可能。
・電気陰性度の異なる元素の間には,共有結合性とイオン結合性が混合した極性結合が作用することが判明。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分子の電子構造 
引用文献 (16件):
  • L. Pauling: “The Nature of the Chemical Bond” (Cornell University Press, Ithaca, New York, ed. 3, 1960).
  • G. Binnig, C.F. Quate, and Ch. Gerber: Phys. Rev. Lett. 56, 930 (1986).
  • Y. Sugimoto, P. Pou, O. Custance, P. Jelinek, S. Morita, R. Perez, and M. Abe: Phys. Rev. B 73, 205329 (2006).
  • 杉本宜昭 : 固体物理 50, 235 (2015).
  • L. Gross, F. Mohn, N. Moll, P. Liljeroth, G. Meyer: Science 325, 1110 (2009).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る