文献
J-GLOBAL ID:201802269625007763   整理番号:18A0080740

国土地理院における地理調査について(その1)

著者 (3件):
資料名:
号:ページ: 69-74  発行年: 2017年12月20日 
JST資料番号: X0826A  ISSN: 0913-0497  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
国土地理院では,活断層・火山・湖沼の各テーマに沿って主題図やデータとして纏め,情報提供している。1)活断層による内陸直下型地震では,都市部とその周辺で大きな被害が懸念される。地形図上に纏めた活断層図から,活断層の位置が分り被害が起こる可能性を推測できる。2)火山防災を進めるため,活動的な火山を対象に地理空間上で火山基本図データを整備している。火山地形が詳細に分り立体視も可能である。3)水管理や漁場把握のため,湖底地形を湖沼データとして整備している。共に,Webサイトから無償でダウンロードできる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然地理学  ,  土木工学一般  ,  ドキュメンテーション 
引用文献 (5件):
  • 国土地理院: 都市圏活断層図利用の手引き http://www.gsi.go.jp/common/000191441.pdf (2017年11月1日現在)
  • 岡田篤正・石村大輔・杉戸信彦・鈴木康弘・松多信尚 (2014): 1:25,000 都市圏活断層図「洲本」, 国土地理院技術資料D1-NO.719.
  • 徳島県ホームページ 『特定活断層調査区域の指定について』 https://anshin.pref.tokushima.jp/docs/2013082700025/ (2017年11月1日現在)
  • 西宮市ホームページ 『開発事業におけるまちづくりに関する条例』 http://www.nishi.or.jp/media/2013/kaihatujyourei.pdf (2017年11月1日現在)
  • 福岡市ホームページ 『警固断層に着目した建築物の耐震対策(条例化)について』 http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/19664/1/kego-danso-taisaku.pdf (2017年11月1日現在)
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る